■
貧乏クジ世代―この時代に生まれて損をした!? (PHP新書)
- 作者: 香山リカ
- 出版社/メーカー: PHP研究所
- 発売日: 2005/12
- メディア: 新書
- 購入: 3人 クリック: 186回
- この商品を含むブログ (40件) を見る
確かに「共通したいないことが唯一の共通した特徴」と逆説的に言われるように、団塊ジュニア世代は一括りでは非常に捉えづらい世代ではあります。
でもね、確かに未来に希望は持ってないし、究極的に自分のことしか信用してない私たちだけれども、貧乏クジを引いたと言いながら、そんな自分たちに結構プライドもってるんですよねー。人には言わないけど。そのへんの屈折感を分かっていない限り、この本を読んでも半分も団塊ジュニア世代を理解できたことにならないでしょう。まー、精神科医なので、そもそもそれを病理として捉える出発点からして間違ってるんですけどね。
下流社会のほうが統計的で面白かったなぁ。評価C
- 作者: 米原万里
- 出版社/メーカー: 集英社
- 発売日: 2005/12/16
- メディア: 新書
- 購入: 7人 クリック: 33回
- この商品を含むブログ (68件) を見る
question:1136471806
という質問があったのですが、まさにそういうことを扱った本です。著者はご存知ロシア語通訳の米原万里さん。おそろしく頭のまわる方で、当意即妙の通訳ってのはこの頭脳をもってしないと出来ないものなのだということがこの一冊だけからでもわかるのですが、この本はいつもの文化論的なエッセイではなく、小咄の笑いの構造を分析し類型化した教則本です。数多くの小咄の例が引かれていてそれを読んでるだけでも面白いのですが、11種類存在する小咄の笑いのパターンを解説した章末に、練習問題がついていているのです。つまり笑いの構造を理解できたのだからもうご自分でも小咄を作れますよね?という著者から読者への挑戦状なのです。
「ママ、あたしこの川で泳ぎたい。いいでしょう?」
「ダメ!絶対ダメよ。危険なんだから、この川は!」
「だったら、パパはなぜ泳いでるの?」
「パパには、???????」
こういうのが即座に答えられるようにならないとダメらしい。私は落第です。評価B+
ワンダーJAPAN―日本の《異空間》探険マガジン (1(2005 Winter)) (三才ムック (vol.115))
- 出版社/メーカー: 三才ブックス
- 発売日: 2005/12
- メディア: ムック
- 購入: 5人 クリック: 24回
- この商品を含むブログ (30件) を見る
- 作者: 大倉乾吾
- 出版社/メーカー: 文藝春秋
- 発売日: 2004/03/12
- メディア: 文庫
- クリック: 8回
- この商品を含むブログ (10件) を見る